デビューグループ求人Home > 猿と河童の責任者ブログ
 
ホテルヘルス LaRouge
女性店舗スタッフ募集中
 
【QRコードからアクセス】
QRコード
http://www.yokohamadeli.com/i/
【ケータイにメール送信】




店長ブログ

  • ホステスに狙われやすい男性の職業5つ   ジョージ店長(2012/07/06 )

    キャバクラをはじめスナックやクラブには、
    日々様々な肩書を持つ男性が出入りしています。

    その中でも、ホステスが「絶対落としたい」と思わず前のめりになってしまうような職業とは、一体どんなものなのでしょうか?

    「ホステスの仕事は、来店されたお客様に快適に過ごしてもらうことなので、職業で相手を選ぶような事はしませんよ。と言いたいところですが、ついつい前のめりになってしまう時もありますね」

    ホステスがつい落としたくなる職業を5つとは・・・

    ■1:教師

    彼らはいわゆる聖職と言われるだけあって、ホステスに対する執拗な絡みが少ない傾向にあります。
    お店に内緒で恋愛をして結婚まで行き着くケースも。公務員なので将来安泰だと考えるホステスも少なくないのでしょう。

    ■2:警察官

    職業を隠しておられる方が多いので、わかってしまうとホステス達は興味深々。酔っぱらって、中々聞けない裏情報なども教えてくださる事もあり、楽しいんですよね。


    ■3:建築士

    何故ならとにかく使用頻度が高いから。
    プライベートでホステスと遊んでいる方も結構いますよ。そのまま恋愛関係になる人もいますしね。


    ■4:芸能事務所関係者

    密かに芸能界デビューの野望を抱いているホステスも大勢います。事務所関係者の出入りもあるので、スカウトのチャンスを狙っています。

    ■5:マスコミ関係者

    自分の名前を広める為に、マスコミの人間を利用しようと考えるホステスも少なくありません。
    例えば雑誌のインタビューを受ければその反響で、自分を指名するお客様が一時的に増えますから。そこで固定客を掴もうと考えているんですね。


    あなたの彼や旦那様も、なんだか遊びが過ぎていると感じたら一度釘を刺してみたほうがいいかもしれません。


    もしかしたらホステスに狙われているかもしれませんから・・・


  • 「夢を語る男」は信用できない!?   ジョージ店長(2012/07/02 )




    子供の頃は将来、何にでもなれるような気がしているもの。
    何かしらの夢をもっているのはごく自然なことで、その夢が大きければ大きいほど、「この子は将来大物になる!」なんて大人は褒めたりします。

    しかーし、子供の頃は褒められた大きな夢も、大人の男が口にすると、「この人、大丈夫?」と思われてしまうことがある。


    『俺、近い将来、会社をやめて起業したいんだ』が口癖なのに・・・『俺、新車買ったんだ♪』と自慢げに言い出して、起業する為のお金は!?

    夢を語るのは悪いことではないけど、この人は夢を本気で実現したいのではなくて、『夢を語る自分』が好きなんだ。。。


    また、どんな仕事でも長続きしない男性が、

    『世界中の人を幸せにしたい』なんて言ってると、

    その人の普段の姿と夢の壮大さにギャップがありすぎて、

    『どうやって実現するの?』って思っちゃいますよね。

    でも、彼氏や夫となる人の夢も応援したいですよね。

    いくら大きな夢でも、『この人ならやってくれるかも』と思わせる度量がある人なら…

    周囲が自然と力を貸してくれると思う。

    ただし、その夢と普段の行動がちぐはぐだと厳しいですよね。

    男性が夢を語る姿が大事ではない。

    たとえ大きな夢であっても、それを叶えるために努力している姿が大事なのだと思う。







  • もっとも浮気する男性の特徴が判明!   ジョージ店長(2012/06/23 )
    もっとも浮気しがちな男性の特徴


    ●その1:40代である
    経済的にも余裕があり、大人の色気ムンムンな40代。まだまだ夜も現役で、枯れる前に火遊びしたいという男性の本能が働くのかもしれません。


    ●その2:結婚生活10年以上である
    結婚生活が10年以上も続けば、日常の全てがマンネリ化してしまうのは当たりまえ。夫婦の性生活もなくなり、別の刺激が欲しい……と浮気心がうずきだすのかも。


    ●その3:10歳以上の子どもが2人いる
    子どもも2人いてもうじゅうぶん、年齢も10歳を越えて手を離れたとなると、そろそろ浮気でも……という頃合いなのかもしれません。


    この特徴から想像できる「浮気する男性」は、
    家族がいて精神的には満たされており、
    ただ浮気相手と肉体関係を持ちたいだけ、
    子どものためにも離婚する気はない、という
    心理なのでしょうか。


    ズバリ、最も浮気する職業は?

    ●第5位:弁護士

    ●第4位:医者

    ●第3位:教師

    ●第2位:金融業

    ●第1位:IT系/エンジニア


    ちなみに、浮気しがちな女性の職業の
    1位は「教師」、
    2位は「専業主婦」、
    3位は「医療関係」と続きました。


    男女ともに教師はキケンです(笑)


    あくまでも参考程度に・・・


前へ  18 | 19 | 20 | 21 | 22 |   次へ


  ※返信はjob@yokohamadeli.comから返信がされます。  
  ※携帯電話からご応募の際は、ドメイン指定をして頂かないと、お店からの返信時にメールがエラーとなって届きませんので、必ず「yokohamadeli.com」をドメイン指定受信に設定してください。  
  お問い合わせ先 デビューグループ  
  お名前(偽名でも可)  
  年齢  
  経験の有無 ありなし  
  お住まい  
  お問い合わせ内容  
  面接希望日時(※任意)  
  ※携帯電話からご応募の際は、ドメイン指定をして頂かないと、お店からの返信時にメールがエラーとなって届きませんので、必ず「yokohamadeli.com」をドメイン指定受信に設定してください。  
  メールアドレス(※必須)